2014年11月16日

11月16日カレパラ

お久しぶりです〜
4年のすずかです(^^)/

11月16日のカレパラ
メンバーは私の他に、
4年生なみちゃん(なんと1年ぶり!!)
1年生柏倉くん(こちらも3ヶ月ぶり)
大塚くん(ほぼ皆勤賞!!)
ミキサーは1年生の成田くんにやってもらいました!!
2年生の新岡くんには見守っててもらって…(*´ω`*)

まずは
山形大学模擬裁判実行委員会の
奥山恭子さんと鈴木悠希さん
にゲストで登場いただきまして、12月にある公演のお話を伺いました。

今回のテーマは「いじめ」
高校生のいじめを題材にしているそう。
加害者、被害者、傍観者それぞれの立場での回想シーンにこだわったそうです!!

裁判傍聴は行けないけど、裁判劇なら気軽に観に行けますよね〜(*^^*)
ぜひぜひご鑑賞あれ♪

第42回山形大学模擬裁判公演
いじめ〜救いの手はどこに〜
日時:12月12日(金)
          12月13日(土)
場所:アズ七日町6階 山形市中央公民館ホール
入場料金:前売り券250円、当日券300円
詳細はこちら→http://mogisai.net/


そしてそして、「メロンパンの皮」、
メロンパンのお話をしましたよ!!

メロンパンの皮好き嫌い、メロンパン飽きる…などなど、メロンパンについてそれぞれ思うことあるんですよね〜

はじめてのメンバー構成で、なかなかうまくいかないところもありましたが、反省を生かしてまた放送したいですね〜(*^^*)

それではこの辺で(^^)/
すずかでした♪
posted by ラジオサークルHBK at 16:38| Comment(0) | カレッジパラダイス
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。